-
昭和レトロ/ヴィンテージ土産/天理教/ガラス張り置物
¥2,000
非常にカオスな構図のガラス張り置物、 ヴィンテージ土産物です。 てっきり天理市の観光土産品と思い込んでおりました。 なので「天理市に鹿いるのか」とか、 「バックが海ぽいけど、奈良海なくね?」とかとか、 「と、特許?何が?」とかとかとか、 ツッコミどころ満載な「いやげ物」でした…。 ですがよく見ると「天理市」ではなく「天理」…。 家紋のようなロゴを調べてみると… やはりの宗教団体天理教でしたー。 私、信者ではないので分かりませんが、鹿も海も特許も、教団的な何らかの意味があるんでしょうきっと。知らんけど。 にしても、なかなかの詰め込み具合がグッとくる昭和の土産物です。特許の意味は未だ謎…。 【サイズ】約W9.5×D3.5×H5.2 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/真鍮製/妖精の小物置き
¥3,800
優しい表情をした妖精のアクセサリー置き。 おそらく真鍮製かと思われます。 リビングのソファテーブル辺りに置いて、 ポケットの中の鍵やら小銭やらをジャラっと雑に置く感じ、何となく憧れてました。 今時小銭をそのままポケットに入れる人なんていないですが、それも昭和男の憧れでした。 そもそも小銭すら持たない時代ですね…。 じゃ何を置きますかね。 何も置かなくていいです、 そのまま飾ってあげて下さい。 【サイズ】約W11×D9.5×H8.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
陶器/片口徳利/花瓶
¥4,000
ぽてっとしたフォルムがかわいい徳利型の花瓶。 徳利としても使えなくはなさそうですが、実用的ではなさそうです。 掌にの乗っかるサイズ感も、大き過ぎず良いです。 渋い色合いですので、植物無しでもオブジェとして飾ってもいいと思います。 窯元の刻印など見当たらず産地不明ですが、 パッと見てグッときたらそれでいいと思います。 パッと見てGOODな花瓶、お一ついかがですか?。 【サイズ】約W6.5×D6.5×H11 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/木製花器
¥4,000
アルゼンチンかペルー辺りの木工土産品かと思いますが、正確には不明です。 花器かと思われますが、マテ茶を入れる用の民芸品かもしれません。 脚部分には馬に跨るカウボーイ的な人が、牛的な動物を追いかけているような彫りが施されています。 全てがぼんやりしていますが、そのくらいで良いかと思います。 知ってる人は知っていると思いますが、知らない人は知らないまま、ニュートラルな状態でそのモノに向き合って下さい。 グッときた人、どうぞ。 【サイズ】約W10.5×D10.5×H12.3 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/OJIBWA Crafts Canada/木彫り/トーテムポール
¥3,500
カナダのスーベニアショップで売られていたであろう木彫りのトーテムポールです。 海外版ヴィンテージ土産といえるでしょう。 シンプルな彫りで作られており、表情が情け無くもかわいいです。 約W6.5×D4×H11.7 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/置き物/ペーパーウェイト/ムラーノガラス
¥1,500
ガラス製ペーパーウェイト。 カバなのでしょうか、それともイノシシ?ノブタ? サイかも?。 イタリア製のシールが貼られています。 ※ガラスでできていますので、グミと間違えて噛まないで下さい。歯が折れます。 【サイズ】約W7.5×D3.5×H4 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ土産/陶器/大谷焼/狸の置物
¥2,000
SOLD OUT
つぶらな目で、キョトンとした表情が可愛い大谷焼の狸です。 大谷焼独特の質感と素朴な表情が、所謂信楽焼のチャーミング系狸とは一線を画す存在感があります。 大谷焼は徳島県鳴門市大麻町において約230年の歴史がある徳島を代表する陶器です。 大谷の土は鉄分が多く、ざらりとした風合いとかすかに金属的な光沢を感じさせる質感は、素朴な土の味わいをかもし出した焼き物として人気です。 こげ茶色が一般的ですが、深い銀色や灰色の作品もあります。 (公益社団法人 徳島県物産協会HPより) また、たぬきには「他抜き」という語呂あわせで、「人より抜きん出る」という願いが込められており、商売繁盛や開運、出世、招福、金運向上のご利益がある縁起物とされています。 お家の軒先やお店屋さんで飾られてるのはこのような理由なんですね。 掌に乗っかる程良いサイズ感も魅力的です。 約W5.5×D5.5×H11 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
アンティーク/古道具/木製/白鳥座/部品/刀置き
¥2,000
日本刀を盾に置く台『白鳥座』の刀でいう首の部分を支える木製のパーツです。 表面の木目のがなんとも美しく、形が桃のようでもあり栗のようでもあります。 オブジェとしてもいい雰囲気を醸し出しています。 【サイズ】D11×W12×H2 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/オブジェ/牡羊のペーパーウエイト
¥3,000
ペーパーウェイトです。 ネズミのようにも見えますが、角があるので牡羊かと。 画像では木製のような色合いに見えますが、金属です(おそらく鉄製)。 丸まったフォルムは根付にも見えますね。 【サイズ】約W×7.5×D4×H4 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
奉公さん/民藝品/郷土玩具/高松・宮内張子
¥3,000
四国の高松に伝わる郷土玩具の【奉公さん】です。 ひとつひとつが手作り・絵付けされている宮内張子は、やはりひとつひとつお顔が異なります。 赤い色はや魔除けや病除けになるとされています。讃岐の風土から生まれた、素朴で温か味のある和紙の張り子人形です。 【サイズ】約W6×D5.5×H14 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
古道具/木像/円空仏/模刻/彫刻/木端仏
¥3,000
SOLD OUT
言わずと知れた円空仏。 勿論ホンモノではございませんが、「ホンモノではない」かどうかの確認はしておりません。 本気で調べればきっと正解はすぐに出るとか思いますが、そんなことは致しません。 「もしかしたらホンモノかも」を0.00001mmくらい敢えて残す。 ええように言ってますけど、もしもホンモノだったら店主超後悔の一品、如何でしょうか。 【サイズ】W4×D3×H21 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/置き物/沖縄/米軍/MCバースデー記念
¥2,500
Semper Fidelis鳥居。 『忠誠』と書かれた鳥居のオブジェ。 沖縄現地の骨董市で見つけました。 真鍮色ですが何の金属かは不明、それなりの重みがあります。 1995年、沖縄の海兵基地で記念に作られた限定置き物です。 鳥居の間にメダルがついていたのですが、外れてありません。メダルがない事で匿名感が増し、鳥居本来の厳かさと英語文字とのギャップが際立っているかと。 なので個人的にメダルは無い方がいいと思います。 日本と言えばで考えたのが鳥居のオブジェなのかもしれせんが、俗世と神域の境目にサラッと『忠誠』って書いてしまうところがなんともポップ。 ポップな鳥居、お部屋に一ついかがでしょう。 【サイズ】約W11×D6×H12 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/古道具/アメリカン/ハンドワックス缶
¥2,500
女の子のイラストがカワイイ、シャビーなWAX缶。 いい感じのヤレ具合です。 ちょっとした小物入れにもですが、 置いてあるだけでもカッコかわいいです。 蓋はネジ式になっています。 【サイズ】約直径8.5 H4 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/郷土玩具/野沢温泉/置物/あけび鳩車
¥1,600
SOLD OUT
信濃の郷土玩具、あけび鳩車箱付きです。 野沢温泉村の周辺にはアケビが多く、アケビの蔓で郷土玩具である「鳩車」は作られていました。 今では原材料の不足や高騰により籐の蔓で作られるようになっているそうです。 全国の郷土玩具番付で「東の横綱」といわれてきた長野県野沢温泉村のあけび細工「鳩車」。 昭和36(1961)年、長野市で開催された産業文化博覧に訪れた皇太子妃(現在の皇后美智子妃殿下)に贈られたことが報道され、一躍、国民の人気者となりました。 貴重なあけびでできた鳩車です。 【サイズ】約W10×D14×H10 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
置物/ブロンズ像/タイの獅子/シンハ
¥3,000
シンハービールでお馴染み、 ブロンズ製のタイの獅子(シンハ)像です。 ズシリと重みがあります。 守神として玄関や神棚にいかがですか。 【サイズ】約W10×D3.5× H9.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/置き物/かわいい招き猫
¥2,800
出所は不明ですが、どことなく素人作品感漂う猫の置物。 素材は陶器でしょうか。 つぶらな瞳、長い眉毛。 眉毛が描かれてるのが素人作品感を思わせるのかもです。それがまた良いです。 正面から見ると、一見犬に間違えそうなピンと上がった耳。 ただ、後ろ姿は見間違うことのない猫感。 優しい気持ちにさせられる表情の招き猫。 所謂「招き猫」と呼ばれている見た目ではありませんが、どう見ても「招いて」いるので招き猫ジャンルに入れて良いかと思います。 敢えて言うならば創作招き猫かと。 いずれにせよかわいらしさ抜群です。 猫好きまっしぐらです。 【サイズ】約W6×D9×H11 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/昭和レトロ/郷土玩具/十二支張子/仙台張子のネズミ
¥1,500
仙台の郷土玩具、十二支張子。 特徴として手のひらに乗るかわいらしいサイズと素朴な色と質感。そして、ゆらゆらと揺れる首。 十二支のネズミは子孫繁栄の意味があり、子宝の象徴とされています。 【サイズ】約W9×D4×H3.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
盆石/鑑賞石/茅舎石/くずや石
¥4,000
茅舎(くずや)とは草葺(くさぶき)や茅ぶきの家の意味。 ひっそりとたたずむ草庵や侘しい古屋をイメージさせる石を茅舎石と呼び、水石の一分野となります。 実際に見たことはなくともなぜか懐かしさを感じる田舎の景色や、日本独特の風土を連想させることから、哀愁や望郷の念を抱かせる水石として人気があります。 こちらのくずや石はおそらく人の手で加工されたものかと思われます。 熱心な収集家は加工された石を敬遠しがちですが、 私自身は石愛好家ではございません。 一目見た時、単に可愛いなと、グッときたので仕入れました。 「石道」的ルールも大切で非常に奥深いものですが、【「グッときた」かどうか】という個人の判断基準も大切かと思います。 グッときた方、窓際や机の片隅に如何ですか?。 【サイズ】約W7.5×D4×H5.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/ヴィンテージ土産/世界民俗こけし
¥1,800
民族衣装を身にまとったこけし。 ペアでかわいいです。 頭の冠?がタイぽいなぁと思ったのですが…。 裏に(モ)の刻印があることから、モンゴルこけしではないかと思われます。 【サイズ】約W3.5×D×3.5×H11.5(女子) 約W2.5×D×2.5×H11.5(男子) 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
古道具/何かのベル/呼び鈴/オブジェ
¥3,500
いつの時代・出所等、詳細不明の謎のベル。 形状から呼び鈴かと思われます。 素材は鉄製か鉛かと。 黒ドットの丸いところを弾くように押すと、ベルが「チーン」と鳴る仕組みになってます。 なんてことはない、ただそれだけのモノです。 こういう「どこの何か」よく分からない物、 個人的に結構好きです。 【サイズ】約W3×D7×H5.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/仔犬の置物/bone china/白磁
¥4,000
白磁の置物、仔犬。 おそらく有田焼とかでしょうか。 犬種はなんでしょう、 この風貌、キモかわいいです。 作業デスクや本棚にちょこんと置いてやって下さい。 【サイズ】約W5×D7×H6.7 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/土産品/郷土玩具/琉球張子/闘鶏
¥7,000
沖縄県の郷土玩具、古い琉球張り子のタウチーです。 タウチーとは方言で軍鶏のことで、沖縄では古くから軍鶏での闘鶏が親しまれており、沖縄の代表的なモチーフのひとつとして考案されたものです。 製作は古倉保文氏によるもの。独特の色彩や他にはない楽しげな表情やその雰囲気が特徴で、ついばむ姿がとてもかわいらしい鶏の置物です。 ※鶏冠部分に補修跡があります。画像にてご確認下さい。 【サイズ】約W36×xD11×14 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
民藝品/郷土玩具/寒風作/山形笹野一刀彫/オナガドリ
¥3,000
山形県米沢市笹野地区に、千数百年来伝承される郷土民芸品です。 側面に「寒風作」と作家名入り。 【サイズ】約W4×D6×H23 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
アンティーク/手作り/革張りの湯呑み
¥5,000
古い蔵からの出土品です。 陶器の湯呑み?の胴体部分におそらく革が巻かれています。 何の為に革が巻かれて、何に使われていたかは不明です。 茶道具と一緒に出てきたので、お茶関係の何かか…、蓋があれば棗とか? 【サイズ】約W6×D6×H6.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。