盆石/鑑賞石/茅舎石/くずや石
¥4,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,330から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
茅舎(くずや)とは草葺(くさぶき)や茅ぶきの家の意味。
ひっそりとたたずむ草庵や侘しい古屋をイメージさせる石を茅舎石と呼び、水石の一分野となります。
実際に見たことはなくともなぜか懐かしさを感じる田舎の景色や、日本独特の風土を連想させることから、哀愁や望郷の念を抱かせる水石として人気があります。
こちらのくずや石はおそらく人の手で加工されたものかと思われます。
熱心な収集家は加工された石を敬遠しがちですが、
私自身は石愛好家ではございません。
一目見た時、単に可愛いなと、グッときたので仕入れました。
「石道」的ルールも大切で非常に奥深いものですが、【「グッときた」かどうか】という個人の判断基準も大切かと思います。
グッときた方、窓際や机の片隅に如何ですか?。
【サイズ】約W7.5×D4×H5.5
【写真確認のおねがい】
できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。
【商品について】
使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。
『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。
発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,000 税込