-
ヴィンテージ/郷土玩具/野沢温泉/置物/あけび鳩車
¥1,600
SOLD OUT
信濃の郷土玩具、あけび鳩車箱付きです。 野沢温泉村の周辺にはアケビが多く、アケビの蔓で郷土玩具である「鳩車」は作られていました。 今では原材料の不足や高騰により籐の蔓で作られるようになっているそうです。 全国の郷土玩具番付で「東の横綱」といわれてきた長野県野沢温泉村のあけび細工「鳩車」。 昭和36(1961)年、長野市で開催された産業文化博覧に訪れた皇太子妃(現在の皇后美智子妃殿下)に贈られたことが報道され、一躍、国民の人気者となりました。 貴重なあけびでできた鳩車です。 【サイズ】約W10×D14×H10 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/昭和レトロ/ガラス扉の書棚
¥18,000
SOLD OUT
古いガラス扉の書棚。 引き取り当初、正面右側上から2番目のガラスが割れておりました。 ガラスの柄は通称「かるた」と呼ばれる当日よく使われたパターンで、名の如くカルタが折り重なったような柄になります。 この柄は今ではもう製造されていない柄ですが、 昔からある近くのガラス屋さんに1枚だけデッドストックで残っていたのを譲って頂き交換致しました。 割れていたガラスの交換と掃き清掃のみ行いましたが、それ以外は現状お渡しとなります。 経年による所々キズ・汚れ・錆・シミ等ございます。扉・引き出しも少々開きにくくなっております。 その為、一度現物を見て頂いてから購入検討される事をお勧めします。 遠方で見に来るのが困難な場合、気になるところがありましたらご質問下さい。 出来るだけ伝わるようなお返事をさせて頂きます。 サイズ (cm):W91×D37.5×H135 ※こちらの商品は発送不可となります。 店頭での引き渡しか、近隣であれば配達も可能です。 一度ご相談下さい。 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。
-
置物/ブロンズ像/タイの獅子/シンハ
¥3,000
シンハービールでお馴染み、 ブロンズ製のタイの獅子(シンハ)像です。 ズシリと重みがあります。 守神として玄関や神棚にいかがですか。 【サイズ】約W10×D3.5× H9.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
福島琺瑯/ホーロー/調味料ポット/オイルポット
¥2,000
SOLD OUT
1970年代、福島琺瑯のオイルポット・調味料ポット。便利な蓋付きです。 マグの縁が窪んでいるので、スプーン等をブッ刺したまま蓋ができます。 ロゴのシロクマちゃんが、とてもとても可愛らしいでございます。 ※ヴィンテージ品の為所々ホーローが剥がれている箇所があり、鯖もありますのでご了承下さい。 【サイズ】約W9.5×D13×H11.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/置き物/かわいい招き猫
¥2,800
出所は不明ですが、どことなく素人作品感漂う猫の置物。 素材は陶器でしょうか。 つぶらな瞳、長い眉毛。 眉毛が描かれてるのが素人作品感を思わせるのかもです。それがまた良いです。 正面から見ると、一見犬に間違えそうなピンと上がった耳。 ただ、後ろ姿は見間違うことのない猫感。 優しい気持ちにさせられる表情の招き猫。 所謂「招き猫」と呼ばれている見た目ではありませんが、どう見ても「招いて」いるので招き猫ジャンルに入れて良いかと思います。 敢えて言うならば創作招き猫かと。 いずれにせよかわいらしさ抜群です。 猫好きまっしぐらです。 【サイズ】約W6×D9×H11 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/MARKILL/ドイツ製/トレッキングボトル
¥3,500
登山好きな方にとっては憧れだったブランド、ドイツ「MARKILL」社のヴィンテージの登山用水筒です。 MARKILL社は 90年代に同じくドイツのアウトドアブランド「VAUDE」の傘下になってしまいましたので、もう製造されていない水筒です。 中身がホーローコーティングされており、コーヒーなどを入れても臭いが付きにくくなっております。 長年登山の現場で使われてきたのか、表面はキズ・凹みがあります、写真にてご確認下さい。 ※ゴムパッキンが経年により劣化しておりますので、水筒としてご使用の場合はパッキンの交換が必要かと思われます。 【サイズ】約W6.5×D6.5×H22.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/昭和レトロ/郷土玩具/十二支張子/仙台張子のネズミ
¥1,500
仙台の郷土玩具、十二支張子。 特徴として手のひらに乗るかわいらしいサイズと素朴な色と質感。そして、ゆらゆらと揺れる首。 十二支のネズミは子孫繁栄の意味があり、子宝の象徴とされています。 【サイズ】約W9×D4×H3.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
古道具/汽車茶瓶/汽車土瓶/沼津駅
¥3,800
SOLD OUT
古い汽車土瓶。 側面には右文字で「づまぬ」と記載があり、形状からかなり古いものかと思われます。 駅内でのお茶販売は、明治22年静岡駅の駅弁屋が信楽焼の土瓶に静岡茶を入れて売ったのが始まりではないかといわれています。 土瓶型から蓋付きの陶器製になり、一時期ガラス製の茶瓶もあったのですが、中のお茶の色が見え「尿っぽい」と苦情がありなくなったそうです…。 昭和の途中頃からはプラスチック製のお茶容器が駅弁と共に販売されていましたが、ペットボトル主流の現在でもあるのでしょうか?。 ↑ いくつかの駅で現在でも販売してるみたいですね。 【サイズ】約W10×D14×H7(本体) 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/保存瓶/猫瓶
¥5,000
SOLD OUT
懐かしい、昭和時代の駄菓子屋さんのお菓子を入れる瓶。 猫のすがたに似ていることから「猫瓶」と言われます。確かに香箱座りの猫のように丸っこい愛らしいカタチです。 【サイズ】約W20×D27×H24 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/陶器瓶/保存容器/古道具/水挿しボトル
¥8,500
インドの田舎の芸術家によって作られた、陶製の水差しです。 蓋はネジ式になっており、カチッと締まります。 前の持ち主が梅干しの保存用に使用されていたようで、容器内は酸っぱい香りが残っております。 漂白洗浄しても香りは取れませんでした…。 アーシーなバイカラーなので、ドライフラワーを飾るのも良いかと思います。 【サイズ】約W15×D15×H21 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/NORITAKE/ノリタケ/ホーロー片手鍋
¥4,500
ノリタケホーローのレトロなお花柄の18cm鍋。 今では製造されていない廃番品です。 昭和のキッチンに必ず置いてあった花柄お鍋。 ホーロー製品自体は今でも製造されており、使いやすく長く使えるキッチンツールです。 ですが昔のホーロー製品の方が作りがしっかりしているので耐久性も優れていると言われています。 片手鍋というのも使い勝手が良くていいですね。 一人暮らしの人にも是非。 【サイズ】約W35×D20×H15 18cm 2ℓ 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
盆石/鑑賞石/茅舎石/くずや石
¥4,000
茅舎(くずや)とは草葺(くさぶき)や茅ぶきの家の意味。 ひっそりとたたずむ草庵や侘しい古屋をイメージさせる石を茅舎石と呼び、水石の一分野となります。 実際に見たことはなくともなぜか懐かしさを感じる田舎の景色や、日本独特の風土を連想させることから、哀愁や望郷の念を抱かせる水石として人気があります。 こちらのくずや石はおそらく人の手で加工されたものかと思われます。 熱心な収集家は加工された石を敬遠しがちですが、 私自身は石愛好家ではございません。 一目見た時、単に可愛いなと、グッときたので仕入れました。 「石道」的ルールも大切で非常に奥深いものですが、【「グッときた」かどうか】という個人の判断基準も大切かと思います。 グッときた方、窓際や机の片隅に如何ですか?。 【サイズ】約W7.5×D4×H5.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
アンティーク/古道具/ふるい/木製のザル
¥6,000
古いふるい、 結果的にダジャレですが何か。 曲げわっぱの仕組みで作られており、 格子状にワイヤーが入っているのはあまり見ないかと。 何用に使われていたのかは不明ですが 側面に当時の持ち主の銘入りで、 「大正拾年拾月吉日新調」と記載がありますので、何かの作業道具かと。 5段重ねてスタッキングできるようになっています。 まとめて5個お買い上げの強者求む。 【サイズ】約直径34×H13 ※在庫はございますが、古い道具になりますので一つ一つ長く使われてきた経年の跡(キズ・汚れ・スレ等)があります。 ご要望等ございましたら、個別に詳細のご説明等出来る範囲でさせて頂きます。 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/ヴィンテージ土産/世界民俗こけし
¥1,800
民族衣装を身にまとったこけし。 ペアでかわいいです。 頭の冠?がタイぽいなぁと思ったのですが…。 裏に(モ)の刻印があることから、モンゴルこけしではないかと思われます。 【サイズ】約W3.5×D×3.5×H11.5(女子) 約W2.5×D×2.5×H11.5(男子) 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/flower vase/手拭きガラス/ルビーレッド
¥15,000
深い赤紫、ルビーレッド色が非常に美しい花器になります。 光にかざすと手拭きガラス特有のゆらゆら感で気泡もたっぷり。 眺めているだけで、心が癒されます。 間口が大きく約18cmあります。 花器としてお花や植物を飾るのは勿論、 フルーツを入れて食卓で使ったり、 水を入れて金魚鉢にも使えそうです。 なんなら置くだけでもいいです。 生活に彩りが加わるに違いありませんから。 【サイズ】約W25×D25×H23 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/北欧/木製/バターナイフ
¥800
北欧、おそらくスウェーデン製、 ハンドメイドの木製バターナイフになります。 ※こちらは1本あたりの金額になります。 手作り品のハンドペインになりますので、1点1点個性があります。 青い実が描かれた方が在庫×2 赤い実が描かれた在庫方が×3 ご指定等ございましたら、画像をご確認頂いてご連絡くだされば出来るだけの対応させて頂きます。 【サイズ】約W3×D0.4× H17 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/昭和レトロ/ブリーフケース/--/アタッシュケース
¥6,500
男の美学。 紺色のアタッシュケース。 日常の普段使いでこれを使っている人を見たことがないですが、かっこいいアタッシュケースです。 素材は革ではなさそうですが、紙?のような質感。 中身の和風な内布は経年劣化により状態よろしくありません。 細部の真鍮パーツは良い味がでております。 中に入っている古新聞までもかっこよさを感じさせます。 当時の雰囲気作りやモデルさんの撮影小道具にどうでしょう? 【サイズ】約W55×D16×H38 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
古道具/昭和レトロ/扇雀飴/保存缶
¥1,500
創業大正14年 大阪の老舗飴ちゃん会社、 扇雀飴本舗(センジャクアメホンポ) のレトロな飴ちゃん缶。 大阪流の呼び方「飴ちゃん」。 常に鞄に忍ばせる飴ちゃん、 出会う人皆にばら撒くおばちゃん。 そんな時代の飴ちゃん缶です。 画像の通り、良い塩梅にヤレています。 大切なモノ入れなどにどうぞ。 【サイズ】約直径24×H6 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
古道具/何かのベル/呼び鈴/オブジェ
¥3,500
いつの時代・出所等、詳細不明の謎のベル。 形状から呼び鈴かと思われます。 素材は鉄製か鉛かと。 黒ドットの丸いところを弾くように押すと、ベルが「チーン」と鳴る仕組みになってます。 なんてことはない、ただそれだけのモノです。 こういう「どこの何か」よく分からない物、 個人的に結構好きです。 【サイズ】約W3×D7×H5.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
アンティーク/古道具/やかん/汁次/古い片口銅鍋
¥4,500
古い銅製の片口鍋。 使い込まれて風合いを感じさせる佇まい。 何気に置いているだけで、グッとセンスレベルあがります。 利き手関係なく注げる使い勝手の良さは、主婦目線からしてもよいのでないでしょうか。 長く使えて、味わい深くなる、『古道具』にふさわしい逸品です。 枝物のグリーンやお花を入れて飾ったり、 ドライフラワーでも素敵ですね。 【サイズ】約W20×D22.5×H15 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/STONEWARE/ディナープレート/SANDALWOOD
¥2,000
SANDALWOOD STONEWAREのディナープレートです。 これぞ60-70年代の日本製ストーンウェアという面構えで、ずしりと重みあり存在感十分です。 落ち着いた色味なのでお料理の邪魔をすることなく栄えさせてくれそうです。 相がけスパイスカレーとかよく似合いそうです。 カレー屋さんに是非!。 サイズ (cm):直径27×H2.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
昭和レトロ/和食器/白磁レンゲと陶器レンゲ台セット
¥480
白磁レンゲと陶器レンゲ台のセット。 ラーメンを食べる時、ドボンといっちゃうことってないですか? レンゲで大事なのは、サイズ感とスープに落とすことのないストレスレスな環境(個人の感想です)。 レンゲの厚みも程良く、スープを啜る時の触感が良いです(個人の感想です)。 美味しく食事をいただきたい! そんなあなたに捧げるセット商品です。 【サイズ】レンゲ 約W4.5×D14×H5 レンゲ台約W6×D9×H2.5 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/仔犬の置物/bone china/白磁
¥4,000
白磁の置物、仔犬。 おそらく有田焼とかでしょうか。 犬種はなんでしょう、 この風貌、キモかわいいです。 作業デスクや本棚にちょこんと置いてやって下さい。 【サイズ】約W5×D7×H6.7 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。
-
ヴィンテージ/コンパクトケース/小物入れ/トリンケットボックス
¥4,000
↓Wikipediaより 『青いドレスのマルガリータ王女』は、 バロック期のスペインの巨匠ディエゴ・ベラスケスが1659年に制作したスペイン王女マルガリータ・テレサ・デ・エスパーニャの8歳時の肖像画。 ↑本品はこちらが描かれたトリンケットボックス(ジュエリーボックス)です。 Giordano Di Ponzano GdP 縁にはゴールドの装飾があります。 【サイズ】約直径8×H4 【写真確認のおねがい】 できるだけ状態を表記しておりますが、画像でも確認して頂くようにお願いします。また、商品撮影環境やご覧になられている携帯・PC設定などにより実際の商品と色合いや質感に違いがある場合がございますのでご了承ください。 【商品について】 使用跡や経年劣化は必ずあり、それを『味』として捉えていただけると幸いです。 『長い年月生活の中で愛されてきたモノ』であることを理解していただける方にお届けできましたら幸いです。 発送の際、段ボール梱包品はリサイクルしたものを利用させていただきます。